こんな楽天モバイルの評価と口コミで買えるか!と怒鳴られた悔しさといったら……
楽天モバイルもCMの効果もあり、かなり認知されてきましたね。
今回は、そんな楽天モバイルの事を書いていこうと思います。
楽天モバイルの評価と口コミ
楽天モバイルを利用している人の感想は、やはり通信速度。
混み合う時間帯があるからその時間帯は利用を控えたら問題はないそうです。
通話も今の所特に問題ない人が多いとの事。
特定の楽天アプリから使えば通話料もかからないので便利に使えそうです。
手続きが通常の携帯ショップのタイプと自宅に郵送されてアプリからするタイプもあるので安心して利用できたそうです。
今後の楽天モバイルユーザーがもっと増えていきそうですね。
楽天モバイルの概要
楽天モバイルの特徴
楽天モバイルのメリット・デメリット
楽天モバイルの概要
楽天モバイルとは楽天が運営する携帯電話事業サービスで2020年4月からキャリアとして開始されています。
楽天モバイルの特徴
楽天モバイルはキャリア(MNO)の中でもダントツに安いという特徴があります。
しかもデータ通信量が無制限という特徴もあります。

楽天モバイルのメリット
楽天モバイルにはメリットは3つあります。
メリット①料金が格安!
キャリア(MVO)の携帯会社でも料金プランが1つだけのシンプルで他社のプランの最低料金の金額でデータ使い放題プランになります。
月額料金がどれだけ使っても3278円。
月の通信量が1GB未満なら月額料金が無料です。
メリット②格安SIMにはない自社回線なのでデータ使い放題!
自社の回線を使っているのでデータ利用料も速度も使い放題になってます。
パートナー回線エリアの場合、月に5GBまで利用可能だがその後は1Mbpsで使い放題になります。
楽天モバイルのデメリット
楽天モバイルにはデメリットは2つあります。
デメリット①対応機種が限られている!
特にiPhoneユーザーの方になりますが、現在使っている機種によっては楽天モバイルに非対応の機種があります。
デメリット②楽天回線エリア内でもエリア整備が進んでおらず、場所によってパートナーエリアになってしまう!
まだ携帯事業としても浅い企業という事もあって電波が商業施設や地下の建物に入ってしまうとパートナー回線に切り替わってしまう事もあります。
気付かず使い続けてうっかり制限がきてしまうかもしれません。
まとめ
電話アプリもあり、データは無制限エリアを使えば料金が変わらず使い放題なので、携帯をいっぱい触っていて携帯電話料金がかなり高額な人にはおススメです。
楽天モバイルを契約したい方はこちらをクリック
↓ ↓ ↓