アフィリエイト広告を利用しています

格安スマホ

今話題の楽天モバイル、実際はどうなのか? 口コミや実際に使ってみた評価を正直に書いてみた!

今話題の楽天モバイル、実際はどうなのか? 口コミや実際に使ってみた評価を正直に書いてみた!

今、話題になっている楽天モバイル。

実際のとこはどうなのか、書いていこうと思います。

楽天モバイルの評価と口コミ

実際に使ってみた感想としては、良い意味で大手と相違のない安心感です。

通信は安定していますし、データ容量に悩まされず好きなだけ使う事が出来ます。

特に私は映画が好きで外でもよく見るのですが、大抵の場合は視聴するのにかなり大きな容量を必要とします。

つまりは速度制限の事がどうしてもチラついてしまいます。

しかし楽天モバイルであれば外で好きなだけ映画を見る事が出来ます。

最近では休日にカフェに出かけて映画を見るのが習慣になっています。

また最近ではYoutubeやInstagramでのライブ配信も人気です。

外出先でも推しの放送を見たい……と思うのは自然な事です。

そんな時に速度制限がかかっていたり、容量を気にするのは不快ですよね。

楽天モバイルならその点も安心です。

この記事に載っている事

楽天モバイルの概要

楽天モバイルの特徴

楽天モバイルのメリット・デメリット

以上の事も話していこうと思います。


楽天モバイルの概要

楽天モバイルとは通販サイトや球団運営などでも有名な楽天のサービスです。

いわゆる格安simの一つに分類されますが2020年4月からはキャリアになりました。

大手3社(ソフトバンク、au、docomo)よりも料金が安いことが特徴です。

1年間利用料無料などのキャンペーンにより、大手の高い料金に不満を感じている方から多くの注目を集めています。

楽天モバイルの特徴

楽天モバイルの最大の特徴は『月々3278円でデータ容量無制限に使い放題』であることです。

他の格安simでは『月に3GBまで使えるが、それ以上は速度制限がかかってしまう』という物が大半ですが、
楽天モバイルであれば速度制限を気にすることなく気楽にスマートフォンを利用できます。

更に専用アプリを使えば『国内通話やSMSが無料で使い放題』であることも見逃せません。

特にSMSは他の会社のプランでは有料であることも多く、これは大きな魅力と言えるでしょう。

また、最近の大きな動きとして『5Gに対応』することが挙げられます。

5Gとは『高速・大容量』、『低遅延』、『多数同時接続』という3点を特徴とする次世代の通信技術です。

これも追加で課金などは必要なくプランに最初から含まれているため、対象エリアに入っていればすぐに利用することが出来ます。

楽天モバイルのメリット

楽天モバイルのメリットは3つあります。

メリット①安い月額料金で使い放題なのでお得!

3278円でデータ使い放題なのはやはり破格です。

外出が多くWi-Fiが使いづらい環境だったりスマホのヘビーユーザーだったりすると容量は不足しがちです。

また容量節約の為に見たい動画があるのに外だから見られない……といったストレスからも解放されます。

パートナーエリアで5GBを使い切っても、1Mbpsのスピードで使えるのでストレスを感じません。

メリット②国内通話やSMSが使い放題なのでお得!

通話やSMSに月額料金とは別の料金が必要になってしまうのは今でも珍しくありません。

ですが楽天モバイルの専用アプリを使えばこちらも無料で使い放題となります。

メリット③速度が速いのでストレスを感じない!

データ使い放題である以上、基本的に速度制限がかからないのでストレスなく使えます。

また回線の質自体も良く、速度が落ちることはあまりなく、安定した通信を提供してくれます。

楽天モバイルのデメリット

楽天モバイルのデメリットは1つあります。

デメリット①ライトユーザーであれば他社の方が安くなる場合も!

動画をあまり見なかったり、SNSを利用しないなどのライトな使い方をしている方であれば、データ容量に制限がある代わりに割安な他社のプランの方がお得な場合もあるでしょう。

まとめ

使えば使うほどにお得と言えるので、楽天モバイルはスマホを日常的に多く使う方におすすめです。

特に映画や動画などを多く見る人にはメリットの多いプランであると言えるでしょう。

楽天モバイルを契約したい方はこちらをクリック

↓ ↓ ↓



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!