だれもが楽天モバイルの評価と口コミで買うことができる時代なのに……
2020年4月からキャリアの仲間入りをした楽天モバイルですが、今回は楽天モバイルの評価と口コミを紹介したいと思います。
楽天モバイルの評価と口コミ
楽天モバイルを実際に使ってみて、素晴らしいと思います。
自宅が今現在楽天回線エリア内のため、以前は固定回線を契約していましたが、回線スピードも問題無いため解約しました。
全く問題無く使えております。
また、使用機種がiPhonese2ですが、動作保証外ではあるものの問題無く使えております。
esimもとても便利で契約から開通まで時間もかなり短縮されていて本当に素晴らしいと思いました。
今後も継続して使用していきたいと思います。
楽天モバイルの概要
楽天モバイルの特徴
楽天モバイルのメリット・デメリット
楽天モバイルの評価と口コミ
楽天モバイルの概要
楽天モバイルは、au、docomo、SoftBankに次ぐ第4の携帯キャリアとして2020年の4月8日からサービスを開始した携帯会社です。
mvnoと呼ばれる格安SIMを提供する会社ではなくmnoと呼ばれる独自の回線を使ってサービスを提供する会社です。
楽天モバイルの特徴
楽天モバイルは、自社の回線エリア内であれば高速でのネットワークが使い放題です。(自社回線のエリア外だとしてもauからローミングという形で月に5GBまでなら高速通信可能です。)
また、通話に関しても楽天linkというアプリを用いての通話であれば国内通話が無料になりますし、smsも無料で使用できるという特徴があります。

楽天モバイルのメリット
楽天モバイルのメリットは3つあります。

①自社回線エリア内であれば高速通信使い放題!
自社回線エリア内であれば高速通信使い放題ですが、自社回線のエリア外だとしてもauからローミングという形で月に5GBまでなら高速通信可能です。
②楽天linkアプリを使用しての国内通話が無料!
楽天linkアプリを使用しての国内通話、SMSが無料です。
これは他のキャリアにはない事ですね。
楽天モバイルのデメリット
楽天モバイルのデメリットは1つあります。

①楽天linkアプリでの通話の品質が少し厳しい!
気になるほどの事ではありませんが、楽天linkアプリでの通話の品質が少し厳しいです。
まとめ
新興勢力で頑張ろうとしている楽天モバイルという会社は子どもから大人までみなさんにおすすめです。
ネットワークも使い放題ですし、通話もSMSも国内であれば無料でつかえます。
WiFiメインで使う方で月の通信量が1GB未満なら月額0円です。
どの要素を切り取っても楽天モバイルはおすすめです。
楽天モバイルを契約したい方はこちらをクリック
↓ ↓ ↓